嵐好きの主婦の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の娘二人の検定結果が出ました。
中二の長女。英検4級合格。
小5の二女。珠算2級合格。
無事二人とも目標達成できました~~
ずばぬけて優秀という成績ではないので
自慢できるほどではありませんが
「合格」は親にとってとても嬉しいものです。
長女は英語が苦手なので4級なんてまだまだ無理と思ってましたが
塾の先生の熱い指導のおかげで自信をつけるきっかけになりそうです。
二女も週4回の練習がいやでいやで何度もやめると言ってましたが
どうにか5年生の中で一番乗り。
初段に合格したらそろばんはやめると予定までたててます。
ちなみにこの前中学で期末テストがありましたが
珠算教室で二女と一緒の中二のK君は数学97点だったそうな。
長女が言うには見直す時間もないほど問題がたくさんあったとのことで
こういうとき短時間で問題を次々クリアしていくそろばんに慣れていると
瞬発力で一気にいけるのではないかと思いました。
長女は数学が一番得意ですがK君には及ばず・・・・
長女にもそろばんを習わせておけばよかったかも、と思う今さらな私。
今時そろばんなんてと思う人もいますが
集中力がすごくつくと私は思います。
中二の長女。英検4級合格。
小5の二女。珠算2級合格。
無事二人とも目標達成できました~~

ずばぬけて優秀という成績ではないので
自慢できるほどではありませんが
「合格」は親にとってとても嬉しいものです。
長女は英語が苦手なので4級なんてまだまだ無理と思ってましたが
塾の先生の熱い指導のおかげで自信をつけるきっかけになりそうです。
二女も週4回の練習がいやでいやで何度もやめると言ってましたが
どうにか5年生の中で一番乗り。
初段に合格したらそろばんはやめると予定までたててます。
ちなみにこの前中学で期末テストがありましたが
珠算教室で二女と一緒の中二のK君は数学97点だったそうな。
長女が言うには見直す時間もないほど問題がたくさんあったとのことで
こういうとき短時間で問題を次々クリアしていくそろばんに慣れていると
瞬発力で一気にいけるのではないかと思いました。
長女は数学が一番得意ですがK君には及ばず・・・・
長女にもそろばんを習わせておけばよかったかも、と思う今さらな私。
今時そろばんなんてと思う人もいますが
集中力がすごくつくと私は思います。
PR
松潤扮するバンビ~ノが作ったまかない食。今度作ります。
材料:豚バラ肉500g たまねぎ1個 人参半分 じゃが芋2個
にんにく1かけ トマトソース700cc
肉を1口大に切り 塩コショウします。小麦粉適量をまぶします。
にんにくとオリーブオイルをフライパンで熱し そこに肉を入れていためます。
じゃが芋をオリーブオイルで軽く素揚げします。
別のなべでたまねぎと人参を炒めておきます。
いい感じになった豚肉に白ワインを適量振り入れます。
白ワインが煮詰まったらたまねぎ人参の鍋に豚肉とじゃが芋を入れ
水をかぶるくらい入れて煮ます。
野菜が柔らかくなったらトマトソースと塩コショウで味をつけます。
暖かいごはんに上からかけて パセリをふりかけて 完成!
う~~ん おいしそう
あとは明日にでも作るだけ。。。
材料:豚バラ肉500g たまねぎ1個 人参半分 じゃが芋2個
にんにく1かけ トマトソース700cc
肉を1口大に切り 塩コショウします。小麦粉適量をまぶします。
にんにくとオリーブオイルをフライパンで熱し そこに肉を入れていためます。
じゃが芋をオリーブオイルで軽く素揚げします。
別のなべでたまねぎと人参を炒めておきます。
いい感じになった豚肉に白ワインを適量振り入れます。
白ワインが煮詰まったらたまねぎ人参の鍋に豚肉とじゃが芋を入れ
水をかぶるくらい入れて煮ます。
野菜が柔らかくなったらトマトソースと塩コショウで味をつけます。
暖かいごはんに上からかけて パセリをふりかけて 完成!
う~~ん おいしそう

あとは明日にでも作るだけ。。。
6月21日 1時半 私たちは コーチ丸の内店に足を踏み入れました。
あんなに小顔のモデルさんたちを続けて見たのは初めてです。
おされなショーのあと いよいよ新作予約会の始まりです。
ショーの間も「あ、あのバッグ素敵
」「あのブルーもいい」と
盛り上がってた友達は とっかえひっかえバッグを手に取ります。
今回のお出かけに誘ったときは「コーチの扇子がもらえるなんてラッキー」と
言う程度だったのに いつのまにか買うのが当然な雰囲気に変わった彼女。
まあ まわりの人たちも購入意欲満々だったので
やっぱり目の前でショーを見ると盛り上がるんだなと納得しました。
人々の熱気がすごく、もう新作予約かバーゲン会場か区別がつきません。
友達は「スーパーで買い物の時用に」とななめがけできるタイプを予約。
そしてコインケースも購入。あっさり買い物できちゃうんだね・・・
私も何も買わないのはあまりにつまらないので
色違いでコインケースを買うことに。
わたしの衝動買いはこの金額が今は限界だということです。
財布も今持ってる アナスイが気に入ってるし。
ノーブランドのバッグがまた欲しくなるに決まってるし。
いきなり7万とか10万のコーチ買わなくてもいいや。
「楽しかった
誘ってくれてありがとう」とお礼まで言われた私。
「いやそんな。。。あっさり買っちゃって太っ腹だね」
「さっき主人から電話があったときに好きなもの買って来なさいって言われたの。
明日私 誕生日だから」
なるほどそういうことか・・・って私に気を使ってそういってる?考えすぎ?
出口で例の扇子を頂き 電車でぱたぱたあおぎながら
帰途につきました。
「みなもさんて外出すきなのね 知らなかった」という歯科医夫人。
そう、そうなのよ お出かけ大好きよ またどこか行こうね。
次はどこか豪華なお食事がいいな
あっ・・・ また来週はみっちり仕事だ・・・
あんなに小顔のモデルさんたちを続けて見たのは初めてです。
おされなショーのあと いよいよ新作予約会の始まりです。
ショーの間も「あ、あのバッグ素敵

盛り上がってた友達は とっかえひっかえバッグを手に取ります。
今回のお出かけに誘ったときは「コーチの扇子がもらえるなんてラッキー」と
言う程度だったのに いつのまにか買うのが当然な雰囲気に変わった彼女。
まあ まわりの人たちも購入意欲満々だったので
やっぱり目の前でショーを見ると盛り上がるんだなと納得しました。
人々の熱気がすごく、もう新作予約かバーゲン会場か区別がつきません。
友達は「スーパーで買い物の時用に」とななめがけできるタイプを予約。
そしてコインケースも購入。あっさり買い物できちゃうんだね・・・
私も何も買わないのはあまりにつまらないので
色違いでコインケースを買うことに。
わたしの衝動買いはこの金額が今は限界だということです。
財布も今持ってる アナスイが気に入ってるし。
ノーブランドのバッグがまた欲しくなるに決まってるし。
いきなり7万とか10万のコーチ買わなくてもいいや。
「楽しかった

「いやそんな。。。あっさり買っちゃって太っ腹だね」
「さっき主人から電話があったときに好きなもの買って来なさいって言われたの。
明日私 誕生日だから」
なるほどそういうことか・・・って私に気を使ってそういってる?考えすぎ?
出口で例の扇子を頂き 電車でぱたぱたあおぎながら
帰途につきました。
「みなもさんて外出すきなのね 知らなかった」という歯科医夫人。
そう、そうなのよ お出かけ大好きよ またどこか行こうね。
次はどこか豪華なお食事がいいな

あっ・・・ また来週はみっちり仕事だ・・・
今朝 長女が やたら大きく感じられ
鏡の前で並んでみると
ぬかれたーーっ
もう 160センチになったんだね・・・・
13歳になって間もないのに。。。
嬉しいけど 置いてかれそうな
複雑な気持ち・・・・・・
鏡の前で並んでみると
ぬかれたーーっ
もう 160センチになったんだね・・・・
13歳になって間もないのに。。。
嬉しいけど 置いてかれそうな
複雑な気持ち・・・・・・
Wiiで 二女のゴルフの才能を発見した夫は
「大きくなったら一緒にゴルフに行く楽しみが持てた」と
ひとりでご満悦です。
ゲームでわかる才能って どんなんだ。。。
先日は息子にさんざんゴルフを勧めたのに 「やだ」の
一言で会話が終わってしまい、「もう古いセット売る!」と
中古屋さんへゴルフセットを持ち込むと なんと2万円という高値が。。。
5000円くらいしか価値がなさそうだったのに。。。
あと4,5年して二女とコースに出られる日を待つ間に
反抗期がきたら(いや くるって必ず)困るので 最近は
私に盛んにゴルフを覚えろと 強制?します。
そうすれば私も一緒にコースを回れるので
二女も ついてきてくれるかもと 願っているようです。
しかし2万円ではシューズを買ったら 終わりですね。
私がコースデビューするまでに いくらかかるのでしょう。
来月からスクールに入れられるかも?
エアロビクスの方が楽しそうだなあ
教えやがりなので けんかにならないといいけど。。。
「大きくなったら一緒にゴルフに行く楽しみが持てた」と
ひとりでご満悦です。
ゲームでわかる才能って どんなんだ。。。
先日は息子にさんざんゴルフを勧めたのに 「やだ」の
一言で会話が終わってしまい、「もう古いセット売る!」と
中古屋さんへゴルフセットを持ち込むと なんと2万円という高値が。。。
5000円くらいしか価値がなさそうだったのに。。。
あと4,5年して二女とコースに出られる日を待つ間に
反抗期がきたら(いや くるって必ず)困るので 最近は
私に盛んにゴルフを覚えろと 強制?します。
そうすれば私も一緒にコースを回れるので
二女も ついてきてくれるかもと 願っているようです。
しかし2万円ではシューズを買ったら 終わりですね。
私がコースデビューするまでに いくらかかるのでしょう。
来月からスクールに入れられるかも?
エアロビクスの方が楽しそうだなあ
教えやがりなので けんかにならないといいけど。。。