嵐好きの主婦の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から3日間 二女の林間学校。
昨夜の8時半になって紅白帽が見当たらないことに気づくB型親子。
まあ血液型と 間抜けなこととは 関係ありませんが・・・
本人も「たぶん教室に登校日に置きっぱなしだとおもうんだけど・・・
先生に言いにくいなあ」と 凹みながら眠りにつきました。
夜中。
「あれがないと やばいな・・・」
ええっ まだおきてたの?12時半ですよ!
寝言でした。
かなり気にしてるんだね。
教室に入れてもらえたかな?
机の中に帽子あったかな?
母がちゃんとあらかじめ見てあげないと だめだね。
息子が高校受験のとき、前夜おそくに
「上履き 学校に 置きっぱなし・・・」と
泣きそうになったことを思い出します。
「すべり止めだから気にするな!」と 朝送り出したっけ。
あ~あ 受験料の無駄・・・?
でもスリッパで面接受けても 合格でした。
「今日はスリッパだけど 上履き どうしたかな?」と
聞かれたにもかかわらず。
二女よ!
なんくるないさ~
そして 自分よ!
しっかりしろ・・・
昨夜の8時半になって紅白帽が見当たらないことに気づくB型親子。
まあ血液型と 間抜けなこととは 関係ありませんが・・・
本人も「たぶん教室に登校日に置きっぱなしだとおもうんだけど・・・
先生に言いにくいなあ」と 凹みながら眠りにつきました。
夜中。
「あれがないと やばいな・・・」
ええっ まだおきてたの?12時半ですよ!
寝言でした。
かなり気にしてるんだね。
教室に入れてもらえたかな?
机の中に帽子あったかな?
母がちゃんとあらかじめ見てあげないと だめだね。
息子が高校受験のとき、前夜おそくに
「上履き 学校に 置きっぱなし・・・」と
泣きそうになったことを思い出します。
「すべり止めだから気にするな!」と 朝送り出したっけ。
あ~あ 受験料の無駄・・・?
でもスリッパで面接受けても 合格でした。
「今日はスリッパだけど 上履き どうしたかな?」と
聞かれたにもかかわらず。
二女よ!
なんくるないさ~
そして 自分よ!
しっかりしろ・・・
PR
娘に頼んでブログの設定から記事の書き方、何もかも手取り足取り
教わってはじめたブログですが ずっとPCの調子が悪く
いちいち娘に聞いてばかりもいかず で、ほったらかし。。。
夫が 新しくバイオを買ってくれたので もっとまじめに
PCと向き合おうと思います。
っていっても 「遊びに使うだけなのに・・・」と いう 夫の声が聞こえます。
まずはほかの人のところにコメントから始めたい。
あ~あ 先は長いな・・・
教わってはじめたブログですが ずっとPCの調子が悪く
いちいち娘に聞いてばかりもいかず で、ほったらかし。。。
夫が 新しくバイオを買ってくれたので もっとまじめに
PCと向き合おうと思います。
っていっても 「遊びに使うだけなのに・・・」と いう 夫の声が聞こえます。
まずはほかの人のところにコメントから始めたい。
あ~あ 先は長いな・・・
忘れてました。
よくスーパーに笹が置いてあって 皆さんの願い事が
たくさん ぶら下がってます。
なぜ あのたんざくに
書かなかったのか・・・悔やまれます。
嵐の5人が 「東京フレンドパーク」にそろって出演しますように」
って!リーダーのジャンプとか すごく見てみたい。
きっと相葉ちゃんはクイズで ボケ倒すだろうな、と。
それこそ「絶対 かないますように」だわ!
子供が小さい頃は 小さい笹をもらって 願い事を書いたものだけど・・・
季節の行事は忘れないようにしてるけど・・・
今は 猫が二匹いるし 笹はちょっと無理。
あ~~~スーパーの笹・・・
たんざく書けばよかった・・・
よくスーパーに笹が置いてあって 皆さんの願い事が
たくさん ぶら下がってます。
なぜ あのたんざくに
書かなかったのか・・・悔やまれます。
嵐の5人が 「東京フレンドパーク」にそろって出演しますように」
って!リーダーのジャンプとか すごく見てみたい。
きっと相葉ちゃんはクイズで ボケ倒すだろうな、と。
それこそ「絶対 かないますように」だわ!
子供が小さい頃は 小さい笹をもらって 願い事を書いたものだけど・・・
季節の行事は忘れないようにしてるけど・・・
今は 猫が二匹いるし 笹はちょっと無理。
あ~~~スーパーの笹・・・
たんざく書けばよかった・・・
スーパーで 二女の大好きな「ほたてのひも」のつめ放題がありました。
隣では 知り合いがししゃものつめ放題に夢中でした。
ひとしきり四方山話に花を咲かせて彼女がその場を離れた後
順番待ちしていた年配の女性(と思われる)が
ししゃもをつめるかと思いきや
「ねえ、コレ何?」ときくので
「ほたてのひもですよ」と答えると
「ふ~ん」といきなりぱくりと 食べました。
えええっ 試食じゃないんですよ~?
それ商品なんですけど!
。。。と声をかける間も与えず、どこかへ行ってしまいました。
このスーパーでは先月さくらんぼの前でも
同じ光景を見ました。違う人でしたが。
大人のモラルも 相当ひどいですね。。。
若い者のことばかり言わないほうがいいと思いました。
隣では 知り合いがししゃものつめ放題に夢中でした。
ひとしきり四方山話に花を咲かせて彼女がその場を離れた後
順番待ちしていた年配の女性(と思われる)が
ししゃもをつめるかと思いきや
「ねえ、コレ何?」ときくので
「ほたてのひもですよ」と答えると
「ふ~ん」といきなりぱくりと 食べました。
えええっ 試食じゃないんですよ~?
それ商品なんですけど!
。。。と声をかける間も与えず、どこかへ行ってしまいました。
このスーパーでは先月さくらんぼの前でも
同じ光景を見ました。違う人でしたが。
大人のモラルも 相当ひどいですね。。。
若い者のことばかり言わないほうがいいと思いました。
八時ごろ 近所のスーパーへ見切り品を買おうと
夫と車に乗りました。
すると夫が「・・・あの人何やってるんだ・・・?」
見ると道の向こうで60代の男性が着替えてました。
私が見たときはステテコをはいてるところでした。

コンビニや学習塾がすぐ近くにある住宅街なのに。
暑くて着替えてる? なら自分の家で着替えるのが当然。
家のない人?そういえば大きい紙袋を持ってる。
我が家には年頃(?)の娘が二人で留守番中。
背中がいや~な汗をかき、結局夫は家に帰って娘たちを守ることに。
その人がどんな人かわかりませんが こわい世の中です。
娘だけで夜置いていくことも 反省しました。
夜遅く帰った息子にその話をすると
「へえ~いろんな人がいるね~。ま、気にしなくてもいいんじゃん?」
どうして?もっと危機感を持ってくれ 兄よ!!
世の中 物騒なんだ!!!
夫と車に乗りました。
すると夫が「・・・あの人何やってるんだ・・・?」
見ると道の向こうで60代の男性が着替えてました。
私が見たときはステテコをはいてるところでした。


コンビニや学習塾がすぐ近くにある住宅街なのに。
暑くて着替えてる? なら自分の家で着替えるのが当然。
家のない人?そういえば大きい紙袋を持ってる。
我が家には年頃(?)の娘が二人で留守番中。
背中がいや~な汗をかき、結局夫は家に帰って娘たちを守ることに。
その人がどんな人かわかりませんが こわい世の中です。
娘だけで夜置いていくことも 反省しました。
夜遅く帰った息子にその話をすると
「へえ~いろんな人がいるね~。ま、気にしなくてもいいんじゃん?」
どうして?もっと危機感を持ってくれ 兄よ!!
世の中 物騒なんだ!!!