嵐好きの主婦の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぐろを切る(塩をふる)
生ハムをのせる
もったれらチーズを切ってのせる
バジルを飾る
パルメザンチーズをたっぷりかける
オリーブオイルをまわしかけていたたく
生ハムをのせる
もったれらチーズを切ってのせる
バジルを飾る
パルメザンチーズをたっぷりかける
オリーブオイルをまわしかけていたたく
PR
スペアリブ 500グラム
マーマレード 1びん
しょう油 0.5カップ
水 1カップ
全部入れて圧力鍋で10分強
激うま!
らしいです
今度やってみます
マーマレード 1びん
しょう油 0.5カップ
水 1カップ
全部入れて圧力鍋で10分強
激うま!
らしいです
今度やってみます
3分間クッキング
なす5個 ピーマン3個 じゃこ少々
水1.5カップ しょうゆ みりん 酒 各大匙2
水ほかをなべで煮立て なすをまず煮る
落し蓋をしてふつうのふたをする
15分中火で煮る
ピーマンを加えて落し蓋なしで5分煮る
あ!じゃこも一緒に煮ること。
なす5個 ピーマン3個 じゃこ少々
水1.5カップ しょうゆ みりん 酒 各大匙2
水ほかをなべで煮立て なすをまず煮る
落し蓋をしてふつうのふたをする
15分中火で煮る
ピーマンを加えて落し蓋なしで5分煮る
あ!じゃこも一緒に煮ること。
材料 じゃが1個
たまねぎ1個
牛乳400
水 100
鶏とかしめじとか 今日はベーコン
マカロニ100グラムくらい
薄切りのたまねぎをフライパンに敷き詰める
じゃがの薄切りをその上に敷く
具をさらに載せ 小麦粉を少し振る
マカロニも載せて牛乳と水をかける
バターをところどころに置く
塩こしょうして火にかける
沸騰したら弱火にする
20分くらいで火を止める
チーズやブロッコリーを上に載せて オーブントースターで焼く
おおっ 案外 おいしいね
たまねぎ1個
牛乳400
水 100
鶏とかしめじとか 今日はベーコン
マカロニ100グラムくらい
薄切りのたまねぎをフライパンに敷き詰める
じゃがの薄切りをその上に敷く
具をさらに載せ 小麦粉を少し振る
マカロニも載せて牛乳と水をかける
バターをところどころに置く
塩こしょうして火にかける
沸騰したら弱火にする
20分くらいで火を止める
チーズやブロッコリーを上に載せて オーブントースターで焼く
おおっ 案外 おいしいね
松潤扮するバンビ~ノが作ったまかない食。今度作ります。
材料:豚バラ肉500g たまねぎ1個 人参半分 じゃが芋2個
にんにく1かけ トマトソース700cc
肉を1口大に切り 塩コショウします。小麦粉適量をまぶします。
にんにくとオリーブオイルをフライパンで熱し そこに肉を入れていためます。
じゃが芋をオリーブオイルで軽く素揚げします。
別のなべでたまねぎと人参を炒めておきます。
いい感じになった豚肉に白ワインを適量振り入れます。
白ワインが煮詰まったらたまねぎ人参の鍋に豚肉とじゃが芋を入れ
水をかぶるくらい入れて煮ます。
野菜が柔らかくなったらトマトソースと塩コショウで味をつけます。
暖かいごはんに上からかけて パセリをふりかけて 完成!
う~~ん おいしそう
あとは明日にでも作るだけ。。。
材料:豚バラ肉500g たまねぎ1個 人参半分 じゃが芋2個
にんにく1かけ トマトソース700cc
肉を1口大に切り 塩コショウします。小麦粉適量をまぶします。
にんにくとオリーブオイルをフライパンで熱し そこに肉を入れていためます。
じゃが芋をオリーブオイルで軽く素揚げします。
別のなべでたまねぎと人参を炒めておきます。
いい感じになった豚肉に白ワインを適量振り入れます。
白ワインが煮詰まったらたまねぎ人参の鍋に豚肉とじゃが芋を入れ
水をかぶるくらい入れて煮ます。
野菜が柔らかくなったらトマトソースと塩コショウで味をつけます。
暖かいごはんに上からかけて パセリをふりかけて 完成!
う~~ん おいしそう

あとは明日にでも作るだけ。。。